|  | 
| 株式会社ドリームプロジェクツ | 
|  | 
|  | 
|  | 
| 
 
 プレミア演出が宣伝カーに!?
 
 パチンコパチスロユーザーならその宣伝カーを見ただけで何かを期待できる。
 期待をして貰いたいけどそれを表現しにくい現状があると思います。
 店長様、部長様の他店と差別化したいという想いを実現します。
 
 
 費用は小さく、効果は大きく、プレミア演出宣伝カーがその想いを実現します。
 
 
 
 
 
 
 | 
|  | 
| プレミア演出宣伝カー | 
|  | 
| サ○ーが熱いとか新台入れ替えで京○に力を入れているとか。
 このような事を具体的に示すことはチラシなどで行う事は難しいのではないでしょうか。
 プレミア演出宣伝カーはその見た目のみで力を入れている事を伝え、必要以上に煽らなくて良いのです。
 
 プレミア演出宣伝カーは2タイプ、ゼブラ柄とキリン柄の二種類が存在しています。
 
 
 
 
 | 
|  | 
|  | 
|  | 
| キリン柄プレミア演出宣伝カー 
 
 
 
 | 
|  | 
|  | 
|  | 
| ゼブラ柄プレミア演出宣伝カー 
 
 
 
 | 
|  | 
| 商品の特徴は? | 
|  | 
| プレミア演出宣伝カー 
 
 ポイントは3つです。
 その1.お客様が自分で考える
 その2.そこに在るだけで目立つ存在感
 その3.他店にない差別化が出来る
 
 
 入り口に置いておくだけでも良し。
 駅前の視認性の良い駐車場に置いておくも良し。
 競合店への経路の途中に置くも良し。
 
 
 後ろの啓示スペースには店の広告物が啓示できます。
 蒼天の○を打つならキリン柄の当店で、といった事を伝えるのにこのような期待感の持てる宣伝を行うのは有効ではないでしょうか?
 
 
 
 
  
 
 | 
|  | 
| 何故この宣伝カーなのか? | 
|  | 
| パチンコ・パチスロユーザーにおいて新聞の購読率やチラシの効果が落ちていると思いの方は多いのではないでしょうか。
 遠方からの集客が難しい中、競合店からお客さんを取りたい。
 しかし競合店に付いているお客さんに気づいて貰う為のツールが無い。
 
 
 そんな中だからこそリアルな視覚に入ってくるこの見た事のない、お客さんに見た目だけで期待感や可能性を感じてもらえるこの宣伝カーが価値を発揮します。
 
 
 新聞購読率が減少している、駅張りやDMも目に止まらない。
 大型の宣伝カーでは対応できない狭い地元の駅前商圏でも低価格で対応出来る。
 だからこその「プレミア演出宣伝カー」なのです!
 
 
 
 
 
 
 | 
|  | 
| 何故この宣伝カーが作られたのか? | 
|  | 
| そもそものプレミア演出宣伝カーが作られた経緯自体が他店と差別化をしたい。
 お客さんに対して見るだけで注目されるような方法は無いものかという所から作られたのがプレミア演出宣伝カーです。
 
 
 他のありきたりな宣伝カーと異なるぞという想いがこもった宣伝カーです。
 そして一般的な宣伝カーは使うにしても価格が高い。
 もっと手軽な価格で使えるようにしたいという想いから出来たのがプレミア演出宣伝カーなのです。
 
 
 
 
 
 | 
|  | 
| ご利用頂いたお客様の声の一例 | 
|  | 
| 東京都内等8店舗法人のグランドオープン店舗にて10日間使用
 
 社長とは以前から知り合いでした。
 この宣伝カーについては他の人経由でドリームプロジェクツさんで最近この宣伝カーを行われているという話を聞き、近くグランドオープンを行うタイミングだったので、めだつし悪くないのではないかと思い連絡をしたという流れです。
 その他の宣伝カーの業者などよりも安くて、目立つという事でグランドオープンの日に集客に利用しました。
 どれだけ効果があったかは分かりませんが、写メなどを取られるお客様もいらっしゃいました。
 
 
 
 千葉県2店舗法人のリニューアル店舗にて5日間と3日間使用
 
 以前よりプレミア演出宣伝カーの話は聞いていました。
 リニューアルのタイミングで駅前に止めて目立たせたいと思ったのがきっかけです。
 何かで差別化をしたかったのですが、ありがちなものでは既に飽きられている事もあり、目立たせたいびで何か使いたいという思いから利用しようと思いました。GW明けも再度力を入れる事を見せる為にゼブラ柄の宣伝カーを京楽のキン肉マンの新台導入のタイミングで利用しました。
 
 
 
 
 
  
 
 
 | 
|  | 
| 目立ちたい店舗の為に! | 
|  | 
| プレミア演出宣伝カーは目立ちたい店舗様の為に作りました。 実際にお客様への納品の為に運ぶ為に走っていると多くの車からの視線を浴びます。
 
 
 目立ちすぎて問題だろうという方等もいらっしゃいます。
 ある法人さんでは店長さんは良いと思って頂きましたが、エリアマネージャーさんはやり過ぎだろうという事で断られた例などもあります。
 実際に実物を見れば今まで見たことの無い柄の宣伝カーに目を奪われます。
 
 
 
 
 | 
|  | 
| メリット | 
|  | 
| メリットとしては以下のようなメリットがあると思います。 
 
 |  |  | 
 ・ 店の存在を再度周知、再認識して貰える! 
 ・ お客様が勝手に意味を考えて貰える!
 ・ 定期的に利用する事でイベントを示す事が出来る!
 ・ 一般的な駐車場に止めれるので駅前や狭いスペースでも可能! 
 ・ 店のアイキャッチとして入り口前に止めれる! 
 ・ 競合店の側に止めて競合店対策に! 
 ・ 効果が有るか分かり辛い折込広告を減らす事が出来る!
 ・ 老若男女の目を引くからそれが話題になる! 
 ・ ありきたりでない集客・差別化が出来る!
 |  |  |  |
 
 
 
 
  
 
 
 | 
|  | 
| 金額 | 
|  | 
| 料金体系は2タイプあります! 
 ドライバー付きの場合1日7万円、7時間拘束、専属のドライバーが運転を行います。
 ポスター制作費は2万円の2面で4万円。(自社でご用意頂く事も可能です)
 道路使用許可の費用が1.5万円。
 別途交通費とガソリン代となります。
 
 置いとくだけの場合1日3万円。
 ポスター制作費は2万円の2面で4万円。(自社でご用意頂く事も可能です)
 置くだけの場合道路使用許可はいりません。
 別途交通費とガソリン代。
 
 上記が基本的な金額となります。
 
 
 
 | 
|  | 
| 問い合わせからの流れ | 
|  | 
| 
 お問合せ
 お問合せを頂きましたら弊社担当者が対応させて頂きます。まずは電話にて簡易的なご案内をさせて頂きます。
 
 ↓
 
 打ち合わせ
 打ち合せを希望される場合はご訪問にて打ち合わせをさせて頂きます。
 
 ↓
 
 見積り書と契約
 希望の場合は見積書をご用意させて頂きます。見積書は打ち合わせ前にご用意する事も可能です。
 契約を結ぶ事で納車が確定いたします。
 
 ↓
 
 デザインの打ち合わせ
 電話にてデザインの打合せをさせて頂きます。
 (自社で用意される場合は打ち合わせは省略となります。B0サイズのポスターを用意頂ければそのまま宣伝カーに貼る事が可能です)
 
 
 ↓
 
 納車
 スケジュールの確認を行い、納車をさせて頂きます。
 ※納車後から引き取りまでの間に起きた事故や破損については修理の実費をご負担頂いております。
 
 
 
 問合せから契約、最終的なサービスの開始まで素早くご対応頂いた場合で3日〜2週間程度での納車となります。
 
 
 
 | 
|  | 
| 最後に | 
|  | 
| 新台のタイミングやリニューアルのタイミングに他店との差別化を図ってみてはいかがでしょうか? 
 費用は小さく、効果は大きく、そこに在るだけで行える、在るだけで感じて貰える宣伝カーを利用されてはいかがでしょうか?
 当社のスタッフは元ホールの管理職以上の人間で構成されておりますので予算に応じてのプランニング、ホール目線での使い方のアドバイスなども相談に乗らせて頂いております。
 
 イベントが出来なくなった今だから行える集客ツールではないでしょうか。
 
 まずは気軽にお問い合わせ頂ければと思います!
 
 
 
  
 
 
 
 | 
|  | 
|  | 
|  | 
| 
  
 
 
 
 | 
|  | 
| 
 
 
  | 会社案内 |  | 会社名 | 株式会社ドリームプロジェクツ |  | 郵便番号 | 107 - 0062 |  | 住所 | 東京都港区南青山2丁目2番15号 |  | TEL | 03-6275-6399 
 ※お問合せの際はP-MANS NETを見たとお伝えになるとスムーズです。 |  | FAX | 03-6856-2861 |  | 対応地域 | 全国 |  | 
|  | 
| 会社案内  |  お問合せ | 
|  |